〒350-1102 埼玉県川越市的場北2-12-7 2F
一般社団法人 東京国際大学霞会
電話番号 / FAX
049ー232ー2080
049ー233ー3314
(月〜金)9:00~18:00
doso@tiu.ac.jp

箱根駅伝予選会 応援募集のお知らせ

2023-09-22T01:24:53+00:002023/09/22|新着記事|

今年も箱根駅伝予選会に、母校東京国際大学の駅伝部が出場します。 大学では下記のように応援者を募集しております。 霞会でも本選出場が叶うように、大学応援団と一緒になって応援を行ないます。 応援に参加いただける卒業生の方は、下記霞会(同窓会)へ電話・メール・FAXにてお申し込み下さい。 お申込みにあたり、会員番号(学籍番号)・卒業期・学部・氏名・携帯番号をお知らせください。 締切は、10月11日(水)15:00迄です。 一般社団法人東京国際大学霞会 事務局 電話049-232-2080  Fax 049-233-3314 メール:doso@tiu.ac.jp              第100回東京箱根間往復大学駅伝競走予選会 応援者を募集します! 来る10月14日(土)に『第100回東京箱根間往復大学駅伝競走予選会』が立川駐屯地・国営昭和記念公園にて開催されます。 本戦出場権獲得を目指して走る本学駅伝部員を励ますために、われわれ応援団と一緒に応援してくれる学生、OB、ご父母、教職員を大募集します。 集合日時 2023年10月14日(土) 7時30分~9時00分 集合場所 国営昭和記念公園入口(西立川口) ※青梅線西立川駅下車徒歩2分 申込・問合せ 卒業生は、下記霞会事務局までお願いします。 一般社団法人東京国際大学霞会 事務局 電話049-232-2080  Fax 049-233-3314 メール:doso@tiu.ac.jp 申込内容  氏名・会員番号(学籍番号)・卒業期・学部・携帯番号 (注1)件名に「駅伝予選会応援希望」と書いてください。 (注2)入園券に限りがありますので、必ず事前にお申し込みください。 締 切 10月11日(水) ■当日は大学応援団と一緒に応援、または自由応援となります。

広島県支部総会及び懇親会開催のご案内

2023-09-15T00:50:11+00:002023/09/15|00支部連合会-新着, 19広島県支部-新着, 新着記事|

広島県支部総会を下記の様に久しぶりに開催を予定しています。 会場【広島会場】 日時 2023年10月7日(土)18:30~ 場所 リーガロイヤルホテル広島 広島市中区基町6-78 懇親会費 6000円(男性) 3000円(女性・初参加者・同伴家族) 【福山会場】※総会の報告と懇親会のみの開催です。 日時 2023年10月14日(土)19:00~ 場所 チャイナレストラン茶花 福山市元町13-18-6F 懇親会費 6000円(男性) 3000円(女性・初参加者・同伴家族) 参加ご希望の方は担当者:槙島(080-2129-2254)までご連絡ください。

長野県支部総会及び懇親会のご案内

2023-09-11T00:09:14+00:002023/09/11|00支部連合会-新着, 15長野県支部-新着, 新着記事|

残暑もようやく和らいできましたが、皆様におかれましては、なお一層ご活躍のことと拝察いたしております。 平素は支部活動にご理解を賜り厚く御礼申し上げます。 近年では新型コロナの影響により、支部総会並びに懇親会も自粛しておりましたが、5類に移行して以降社会活動も以前のように活発に動き出すようになってきております。 そこで、本年は支部総会及び懇親会を開催致したく、下記の日程で計画を致しました。 支部発足から今年で7年目を迎えることができました。 今後も同窓生のネットワークを更に広げられるよう活動していきたいと思っておりますので、多数のご参加を心よりお待ちしております。 記 支部総会(年度の決算・予算、他)及び懇親会 ◆日時  10月 14日(土)18:00~20:30 総会、懇親会 ◆場所  欅屋(ケヤキヤ) びくら     長野市末広町1355-5 ☎026-264-7717 (JR長野駅善光寺口より徒歩1分、ウェストプラザ長野10F)  アクセスは、インターネットをご覧下さい。予約名は、東京国際大学霞会長野県支部です。 ◆会費  3,000円    (宿泊される方は、ご自身で手配をお願いいたします) (遠方よりの参加者でホテル等をご利用される方には、3,000円補助いたします。当日領収書をご持参下さい) 申し込み・お問い合わせは、霞会長野県支部事務局へメールを(nagano@tiu-kasumikai.jp) ・参加申し込みの方は件名に、「支部総会・懇親会」と記載して下さい。  ・文章内には、長野県支部総会・懇親会出席  (日帰りか宿泊かも明記して下さい) 上記を明記の上、氏名・住所・連絡先・会員(学籍)番号、卒業期も記載して下さい。 ・申し込み期限 :9/30(土)まで

神奈川県支部総会開催のご案内

2023-09-09T03:56:10+00:002023/09/08|00支部連合会-新着, 31神奈川県支部-新着, 新着記事|

残暑の候 会員の皆様いかがお過ごしでしょうか。 神奈川県支部は設立して4年が経過しました。 さて、2023年度支部総会を開催いたしますので、会員の皆様のご出席を頂きたくご案内申しあげます。 1. 霞会神奈川県支部支部総会  開催日時 2023年9月30日(土) 時間PM 4:00〜4:30 開催揚所 季節魚料理 梓 住所 横浜市戸塚区戸塚町4000番地. 045-861-7244  戸塚駅に着きましたら、スマホの地図アプリで梓を検索下さい。戸塚駅西口徒歩5分です。 2.懇親会 総会終了後、同場所で懇親会を予定しています。 開催場所 季節魚料理 梓 住所 穫浜市戸塚区戸塚町400番地 045-861-7244 時間 PM 4:30〜 会費 4,000円(コース料理) 予約締切は9月10日。 席数の残り僅かですのでご出席される方は下記神奈川県支部アドレスまでご連絡ください。 kanagawa@tiu-kasumikai.jp 神奈川県支部 支部長 西嶋昭裕

2023年度 東京国際大学霞会 静岡支部総会のご案内

2023-09-09T01:13:51+00:002023/09/04|00支部連合会-新着, 14静岡県支部-新着, 新着記事|

厳しい残暑の候、いかがお過ごしでしょうか。 今年の春までは、コロナで国際間の旅行、留学などは、冬の時代であり、 母校、東京国際大学も入学希望者が少ない状況でした。 しかし、内向きだった世相も、夏以降、劇的に改善し、海外旅行、 留学も希望者が急激に増えています。そんな状況の中で、東京国際大学は、この秋、つい に近代的かつ国際的な、池袋新キャンパスをオープンします。 今後、大学への希望、期待が高まる中、OB会も楽しく、有意義に盛り上げて、 いきたいと思います。役員の皆様他、卒業後に静岡県に縁あって居住されている . 卒業生の皆様のご参加をお待ち申し上げております。 日時: 令和5年10月8日 日曜日 13時~15時 場所: 静岡県沼津市大手町1-1-6 イーラde 3F 店名: 江戸前鮨 沼津店 TEL 055-971-9792 (ネット検索で見つかります。) 会費: 3500円 お手数ですが、出欠の有無を 9月末迄にお知らせ願います。 幹事 17期生 商学部商学科 土屋 雅彦(伊豆市在住) TEL 090-7201-6290 (tsuccij2@gmail.com)[/fusion_text][/fusion_builder_column][/fusion_builder_row][/fusion_builder_container]

東京首都圏支部総会・講演会のお知らせ

2023-09-04T01:33:42+00:002023/09/04|00支部連合会-新着, 07東京首都圏支部-新着, 新着記事|

東京国際大学霞会東京首都圏支部 会員、関係者の皆さん 度々の訂正で申し訳ありません。PCに向かい合う機会が減り、仕事?も気力が落ちて雑なのかも知れません。 相変わらず残暑とも呼べない暑さが続き、ウンザリしているところに台風が近づきやっと 夜の窓辺を吹く風が秋の匂いを感じさせる様になりました。しかしまだまだ油断は出来ません。 夏の太陽に焙られた私たちの体は相当疲れています。 さて、開催の予告だけお知らせした「東京首都圏支部」の年次総会の骨格が固まって参りました。 箱根駅伝の予選会のため、時期をずらせましたが、予定通り 10月21日(土)午後2時より池袋駅東口「アットビジネスセンター別館804号室にて。 講師は17期川崎ゼミ出身、ご存知の「嶌末 真さん」です。嶌末さんは陸上自衛隊を 陸将補(旧軍の少将に相当)で退官し、第2の活躍の場を一般社団法人日本防衛装備工業会の 調査部長として世界各地の最新の軍事情報など視察されご活躍中です。テレビなどでは聞けない 情報も楽しみです。 嶌末さんの講演テーマは【「戦略三文書に見る日本の新たな防衛政策」を主題に(一社)防衛装備工業会のご紹介 、防衛白書の紹介および防衛生産基盤強化政策】としてお話しくださいます。 最近は物価の高騰が取り沙汰されていますが。多くの原因はロシアのウクライナ侵攻が原因と言われています。 遠い東ヨーロッパの出来事と他人事に感じている方が多いかもしれませんが。北海道は日本海を渡れば、 そこはロシアです。様々な軍事バランスで日本は平和に浸っている気分ですが、関東大震災100年などと ノスタルジックになっている場合ではないのか、とも。また、台湾海峡や韓半島の状況にも心は緩められません。 直下型地震も心配ですが、学者の先生にしっかり研究・対策をお願いし、お国には十分な予算措置をして 国民の命を守って頂きたい。世界は丸い事を忘れてはなりません。『茹でガエル』にはなりたくないですね。 またとない機会です、是非ご参加下さい。 池袋キャンパス情報(学食利用可能) ※新キャンパス(1階)の「インターナショナル・カフェテリア」と「グッド・ヘルス・カフェテリア」は8月28日から  一般の利用も可能です。学生より多少高額ですが、見学ついでにお立ち寄られたら如何でしょうか? 但し、制限地域への入場は出来ません。交通は有楽町線東池袋駅利用がキャンパスには便利かと思います。 (足立副支部長からの情報) 【総会・講演会】 日 時:令和5年(2023年)10月21日(土)午後2時~(午後5時終了予定)     ※総会終了後直ちに講演会を開始します。 場 所:アットビジネスセンター池袋駅前別館804号室     https://abc-kaigishitsu.com/ikebukuro/bekkan_access.html     170-0013豊島区東池袋1-6-4伊藤ビル TEL::03-6627-2151(予約センター・ナビダイヤル) 締 切:令和4年(2022年)9月22日(先着24名優先予定) 問合わせ:平井久雄 間違いを避けるため、下記メールアドレス宛にお願いします。 hirai0120tyo@gmail.com ※お名前、卒期、ゼミ名、所属クラブ、連絡先電話番号をお知らせください。 以上 ※懇親会は「希望者参加」として行います。会費は7~8,000円程度の予定です。 申込みの際、総会・講演会の参加者に出欠の希望を伺います。 (会場設定未定の為昨今の物価高を予想していますが、安く出来ればそれなりに。) お申込み・問い合わせなどは下記署名の電話番号へお願いします。 以上 霞会東京首都圏支部支部長 平井久雄 E-mail : hirai0120tyo@gmail.com Cel. Phone : 090-2539-2910

富山県支部総会及び懇親会開催のお知らせ

2023-08-02T23:59:10+00:002023/08/02|00支部連合会-新着, 12富山県支部-新着, 新着記事|

4年ぶりに開催することに致しました。 皆様のご参加をお待ちしております。 (今後新型コロナが急激に増加した場合は開催を見送ります。) 日時  令和5年10月7日(土) 午後7時 場所  けやき亭 076-431-4400     (富山駅北口より徒歩2分、富山オーバードホール2F) 会費  4,000円 *ご参加頂ける方はメールでお知らせください。(参加できない方のメールは不要です。)  ・メールアドレス toyama@tiu-kasumikai.jp  ・必須事項    件名に、富山県支部総会及び懇親会と明記してください。           文中には、参加しますとお名前を明記してください。  ・メール対応期間は、令和5年8月20日(日)までです。(厳守)